【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」 …自動車業界の歴史を塗り替えると期待されたホンダと日産の経営統合協議、「破談」となりました。協議打ち切りの背景にあったのは日産の“プライド”でした。 … (出典:) |
1
:2025/02/05(水) 19:14:36.15 ID:wgTqV9C69ホンダと日産が経営統合に向けてきた協議について、日産は協議を打ち切る方針を固めたことがわかりました。
去年12月に、ホンダの三部社長は経営統合協議が成就しない可能性に言及していましたが、それが現実となりました。ホンダと日産は去年12月に持ち株会社をつくり、それぞれを傘下とする形で経営統合に向けた協議を進めると発表していました。
日産はあくまでも「対等の関係」を強調。しかし、関係者によりますと、その後、示された案では、横並びではなく、日産をホンダの子会社にする案が浮上していたのです。その案に日産側は猛反発。
そうしたなか、きょう、関係者によりますと、日産はホンダとの経営統合に向けた基本合意書を撤回し、協議を打ち切る方針を固めたということです。
なぜうまくいかなかったのでしょうか?
■リストラ策を決められない
https://news.yahoo.co.jp/articles/58091daa3caa5a6e40f96c38a5650bbec20bd2c0
※前スレ
★1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738738221/
去年12月に、ホンダの三部社長は経営統合協議が成就しない可能性に言及していましたが、それが現実となりました。ホンダと日産は去年12月に持ち株会社をつくり、それぞれを傘下とする形で経営統合に向けた協議を進めると発表していました。
日産はあくまでも「対等の関係」を強調。しかし、関係者によりますと、その後、示された案では、横並びではなく、日産をホンダの子会社にする案が浮上していたのです。その案に日産側は猛反発。
そうしたなか、きょう、関係者によりますと、日産はホンダとの経営統合に向けた基本合意書を撤回し、協議を打ち切る方針を固めたということです。
なぜうまくいかなかったのでしょうか?
■リストラ策を決められない
https://news.yahoo.co.jp/articles/58091daa3caa5a6e40f96c38a5650bbec20bd2c0
※前スレ
★1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738738221/
30
:2025/02/05(水) 19:18:50.95 ID:nDdrP6AD0>>1
日産の株価暴落!w
日産の株価暴落!w
75
:2025/02/05(水) 19:23:16.71 ID:8CNoxIBT0>>1
わざわざゴミを拾う必要もない。
わざわざゴミを拾う必要もない。
88
:2025/02/05(水) 19:24:23.00 ID:uOUidGXN0 :2025/02/05(水) 19:16:51.82 ID:xC7us3w90>>1
ホンダからしたら、それはこっちのセリフだって感じだよね
ホンダからしたら、それはこっちのセリフだって感じだよね
24
:2025/02/05(水) 19:18:00.73 ID:52CIDNcl0ホンダの役員報酬
://pbs.twimg.com/media/Gi8TU0fa4AUQW7o.jpg
日産の役員報酬
://pbs.twimg.com/media/Gi8TU20bMAAQd3c.jpg
://imgur.com/Un2Kitj.png
://pbs.twimg.com/media/Gi8TU0fa4AUQW7o.jpg
日産の役員報酬
://pbs.twimg.com/media/Gi8TU20bMAAQd3c.jpg
://imgur.com/Un2Kitj.png
37
:2025/02/05(水) 19:19:53.01 ID:KWcnx4gg0>>24
なんで業績上がってないのに業績連動報酬こんなに貰えるの?
なんで業績上がってないのに業績連動報酬こんなに貰えるの?
47
:2025/02/05(水) 19:20:22.89 ID:7WBx31NE0>>24
こやつら自分の報酬減るから反対か
こやつら自分の報酬減るから反対か
29
:2025/02/05(水) 19:18:43.97 ID:dMbkNjM30BYDに買収されたらええやんw
33
:2025/02/05(水) 19:19:26.22 ID:ZoKy/cJ70>>29
一気に内燃機関ゲット
一気に内燃機関ゲット
53
:2025/02/05(水) 19:21:23.53 ID:vkNPRfNa0>>33
もうPHEV持ってるから日産なんて要らないだろ
もうPHEV持ってるから日産なんて要らないだろ
39
:2025/02/05(水) 19:20:07.36 ID:qesu4/3j0トヨタと争ってた頃もあったのになあ
どうしてここまで落ちぶれたんだろ
どうしてここまで落ちぶれたんだろ
77
:2025/02/05(水) 19:23:23.10 ID:fnKECk5t0>>39
アルエルセルシル時代までだなもう20年前から日産は*でる
アルエルセルシル時代までだなもう20年前から日産は*でる
40
:2025/02/05(水) 19:20:13.64 ID:QGB3/+km0マリノスがまた横浜FCと合併するのかな?
横浜FFマリノス
横浜FFマリノス
92
:2025/02/05(水) 19:24:35.39 ID:KWcnx4gg0>>40
さすがに合併より売り払う道を選ぶと音思うよ
さすがに合併より売り払う道を選ぶと音思うよ
61
:2025/02/05(水) 19:22:14.39 ID:V9FHj2NW0ホンダが蹴るならわかるが日産は何様だよ
65
:2025/02/05(水) 19:22:32.08 ID:S6FH52Jv0>>61
日産様なんだろ
日産様なんだろ
64
:2025/02/05(水) 19:22:27.61 ID:ewWRlSYW0世間だと日産のが上の感覚だからな
81
:2025/02/05(水) 19:23:29.86 ID:hnN5fJnC0>>64
それは年齢が60歳以上の人だろ
それは年齢が60歳以上の人だろ
67
:2025/02/05(水) 19:22:41.73 ID:aDOoLL5V0明日の日産の株価はどうなるんだろう
どっかのテレビ局みたく株主総会目当てで買い注文が殺到するか
どっかのテレビ局みたく株主総会目当てで買い注文が殺到するか
91
:2025/02/05(水) 19:24:28.52 ID:vkNPRfNa0>>67
今落下真っ最中のナイフ掴む人は度胸あるな
今落下真っ最中のナイフ掴む人は度胸あるな
78
:2025/02/05(水) 19:23:23.29 ID:btvS3Tfa085
:2025/02/05(水) 19:24:18.36 ID:z0EV5Id30日産の車とか国内でだれが買うの?走ってるのみたことないし
自滅を選ぶとか*だね。潰れれば日産経営陣も無職だよ
自滅を選ぶとか*だね。潰れれば日産経営陣も無職だよ
94
:2025/02/05(水) 19:24:36.58 ID:YmnNV/qH0>>85
走ってるけど、道にでろよ
走ってるけど、道にでろよ
コメントする