TOKYO MX(千代田区麹町1−12)

マツコの意外な見解!神童が大物にならない理由とは?

マツコ・デラックスの見解:
タレントのマツコ・デラックスが、子どもへの「地頭がいい」という評価について自身の意見を述べました。

神童に関する意見:
マツコは「神童」と言われる子供たちが大人になって大物になることは少ないと指摘しました。

芦田愛菜の例:
芦田愛菜さんは学業も優秀で、「地頭の良さ」と「神童」としての才能を兼ね備えているとマツコは述べています。

鈴木福の言及:
マツコはまた、鈴木福くんも慶応に通っており、地頭が良いとコメントしています。

マツコ・デラックス(1972年〈昭和47年〉10月26日 - )は、日本のコラムニスト、タレント、司会者。千葉県千葉市稲毛区出身。ナチュラルエイト所属。 出版会社の編集部で働いていたが、人間関係がうまくいかなくなり退職、28歳から30歳まで引きこもりだった。…
66キロバイト (8,207 語) - 2024年3月31日 (日) 08:58

(出典 www.sponichi.co.jp)



(出典 sirabee.com)



(出典 girlschannel.net)



1 冬月記者 ★ :2024/04/23(火) 07:20:38.93 ID:fH6vqiZo9
https://news.yahoo.co.jp/articles/f06733fe63dabaa953e469ede5895621a2249cf8

マツコ「神童って言われてる子って、絶対に大物になってないよね」と断言も例外的存在の2人の名前明*


 タレントのマツコ・デラックスが22日放送のTOKYO MX「5時に夢中!」(月~金曜・午後5時)に生出演。子どもへの「地頭がいい」という評価について私見を述べた。

 この日の番組では、子どもについて「ウチの子は塾に行っていないのにテストはほぼ100点。でも、地頭が良いわけでは決してない。ひらめきや勘の良さみたいなものは一切ない」というある母親の思いを記したネット記事を紹介。

 この件について聞かれたマツコは「でもさ。神童って言われてる子って、絶対に大物になってないよね」とポツリ。

 「よく天才児って騒がれた子たちのその後って普通…」と続けたところで、天才子役から人気女優へと成長を遂げた芦田愛菜の名前が挙がると、「愛菜ちゃんってさ。地頭のよさの方が上回っている気がするんだよね」とコメント。

 「神童って言われてる子ってそっちじゃない? 愛菜ちゃんって学校もすごいところに行ってるけど、小学生で因数分解できますとか、そういうのを神童って言うけど、そういうのと地頭って全然違うよね。愛菜ちゃんは奇跡のそういうのを両方備えてる子なのよ。実は(鈴木)福クンもそうなんだけどね。福クンも慶応だよね」と続けた。


68 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:38:06.65 ID:H+jroIS80
>>1
そりゃ千葉で偏差値45の犢橋高校なんてとこ出たオカマの周りには本物の神童なんておらんだろう

71 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:38:55.28 ID:5HGinBwd0
>>68
キムタコ

90 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:43:35.50 ID:/3lIXobX0
>>1
なんもしないで易々と慶応にいけたわけじゃなく努力したからでしょ
天才とか地頭がいいってのと神童とは違うわ
辻井伸行みたいなのが神童

95 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:44:53.02 ID:ep392uLX0
>>1
これ正解は神童って呼ばれる器じゃないのに神童って呼ばれてるからだろ
10年に一度の逸材が毎年出てくるのと同じ
本物の神童はみな大成してる

4 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:22:40.00 ID:zJ/zafAq0
宇多田ヒカルは?

51 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:34:09.37 ID:Pf9AuNG10
>>4
セカンド以降、スゴい曲あった?

5 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:23:10.24 ID:kiTfTyiP0
地頭って敗者のワードだと思うの

7 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:23:42.33 ID:VjUDSJKv0
神童はやはり神童だよ

8 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:23:46.97 ID:OaTGH/Qe0
福はAOでSFCです
同列に語らないでください

9 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:23:51.14 ID:zMk8qjcQ0
絶対って言いながら、例外いるんかい

10 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:24:07.98 ID:uvG98dOF0
神童って要は周りの子供より滅茶苦茶早熟なだけだからな

62 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:37:02.86 ID:PF3EkDfM0
>>10
そうそう
思春期早発症も兼ねてて低身長が多いしな

83 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:42:44.97 ID:+2uKcktl0
>>10
野球の清宮?だっけ
どうなったんだろう

99 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:45:49.27 ID:BRFn6Tov0
>>10
早期教育+超早熟=神童
小学2年の中に小学5年の脳と小学校4年の勉強してる奴いたら無双だわか

11 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:24:32.81 ID:lIiuwHxf0
神童と言われてる子を聞いたことないぞ

15 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:25:09.01 ID:VjUDSJKv0
ガキの頃に頭のいいやつは結局順調

73 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:39:19.19 ID:rcLRmL4x0
>>15
自分の小学校の時の同級生見てると小学校の時に
勉強できてた奴は普通にいい高校に行って
その後も大きく道を外れてないので
もちろん例外もあるだろうけど
小学校高学年で大まかにその後もわかるなと思う

26 sage :2024/04/23(火) 07:28:09.00 ID:KxO0selk0
藤井聡太

27 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:28:09.05 ID:FLzdlYnE0
小学生で因数分解できるとか、他の子がゲームやスポーツに興味があるように数学に興味があるってだけだったりだからなぁ
大抵数学オタクでそれしか出来ないか、英語の早期教育の賜物だもの

46 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:32:45.54 ID:FLzdlYnE0
>>27
後者は子供で英語ペラペラの子の話ね
うまく育てないと日本語も英語も中途半端になって大人になってから悲惨

29 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:28:43.54 ID:0ZiAAi3A0
芦田愛菜は博士ちゃん見てても所々に賢さがうかがえる

57 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:35:05.40 ID:DQ11ma/m0
飛び級で大学入りましたって人のその後は聞かないな

61 警備員[Lv.6][新][苗][芽] :2024/04/23(火) 07:36:41.57 ID:Ki57Bc0a0
>>57
医者とかになっても
平凡、凡人止まり扱いされるんやで。

77 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:40:24.54 ID:gCYa2TPB0
>>57
日本で初めて飛び級で大学入った物理の天才は今トラックの運転手だそうな

59 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:35:24.87 ID:MY0QU2MS0
ゆたぼんは内申点で入学出来なかっただけでテストはトップクラスだったから

60 警備員[Lv.8(前6)][新][苗][芽] :2024/04/23(火) 07:36:09.28 ID:d/qx9fi30
>>59
偏差値39の高校におちたろ

79 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:40:38.78 ID:PYrHJc1n0
あんたが知らないだけでなってるんだよ
大学の研究所とかに入ることが多いらしい

88 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:43:26.44 ID:wqrYBaX70
>>79
その道で優秀レベルやん
大物って世間に名前が轟いてるのが最低条件じゃね?

86 警備員[Lv.10][苗][芽] :2024/04/23(火) 07:43:12.65 ID:plxP/qwI0
地頭って言葉使う人大嫌い
一時期人事部で新卒採用やってて男の上司が候補者の地頭がどうのこうの言ってたけど
彼の言ってる地頭は
地頭=学歴のことだった
だったら学歴って言えばいいのになんかイヤなやつだったなー

97 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:45:33.53 ID:wqrYBaX70
>>86
地頭の使い方がおかしいだけだろ
勉強のしようがないフラットな問題をやらせて、突出した成績を出す人は地頭がいいとかそういう感じかと

94 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:44:40.32 ID:7aBxER520
藤井八冠

96 名無しさん@恐縮です :2024/04/23(火) 07:45:21.47 ID:AHB5d0gr0
継続的な努力できなきゃな