アソビシステム(渋谷区神宮前3-21-8)

「新学校のリーダーズがMV出演!」『ゴーストバスターズ』最新作に注目集まる

映画の公開:
ゴーストバスターズ フローズン・サマー」は3月29日に日本で公開され、初週末の国内映画ランキングで5位を記録しました。

吹替版エンドロールの反響:
日本独自の吹替版エンドロールには、人気アーティスト「新しい学校のリーダーズ」が出演し、オリジナルテーマ曲のアレンジが特徴ですが、ファンからは賛否両論の声が上がっています。

批判の声:
SNSでは、映画の余韻を損なうとの批判が多く見られ、公式YouTubeのコメント欄にも否定的な意見が目立っています。

新しい学校のリーダーズ(あたらしいがっこうのリーダーズ)は、日本4人組ダンスボーカルユニット、及びダンスパフォーマンスユニット。所属事務所はアソビシステム、TWIN PLANET、テレビ朝日ミュージック合同マネージメント。所属レーベルは88rising。海外では「ATARASHII GAKKO…
52キロバイト (5,229 語) - 2024年4月2日 (火) 07:34
ーズ第4作目『ゴーストバスターズ/アフターライフ』が公開された。 ニューヨークでは、心霊現象やゴースト(幽霊・霊体)の目撃例が増加し、コロンビア大学で超常現象を科学的に解析する共同研究室を主宰していたピーター・ヴェンクマン博士、レイモンド・スタ
48キロバイト (5,493 語) - 2024年3月21日 (木) 13:25

(出典 www.moshimoshi-nippon.jp)



(出典 www.sonypictures.jp)



1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2024/04/04(木) 08:30:12.45 ID:OPDFPEYV9
2024.04.04(Thu)

世界的に知られる「ゴーストバスターズ」シリーズの最新映画「ゴーストバスターズ フローズン・サマー」が3月29日、日本公開された。公開1週目の週末国内映画ランキングで5位につけるなど作品そのものは上々の滑り出しを見せた一方、日本で独自に製作された吹替版エンドロールに作品ファンらから苦言が相次ぐ事態になっている。

1980年代に世界的ブームを巻き起こした同シリーズ。第3作として製作された「ゴーストバスターズ アフターライフ」(2021年)の続編で、ビル・マーレイらかつての顔ぶれも出演している。

SNSなどで物議を醸しているのは、日本語吹替版だけで流れるオリジナルのエンドロールだ。女性4人組の人気アーティスト「新しい学校のリーダーズ」が出演する「日本語吹替版はみ出しカバーソング」のミュージックビデオが流れる。ゴーストバスターズのオリジナルテーマ曲をアレンジしたもので、日本語の歌詞やダンスの振り付けに作品の要素が散りばめられている。

一部で肯定的な声も見られるものの、圧倒的に目立つのは作品ファンらからの苦言。

「映画鑑賞後の余韻ブチ壊しでした」
「いらん演出で映画が台無し」
「エンドロールで強制PV視聴だったの本当に勘弁して欲しかった」
「こっちは映画の余韻でホクホクしたいのに“頑張ったんで見てってください!”と言わんばかりの劣化した本家リスペクト映像見せられましても…」

このミュージックビデオは新しい学校のリーダーズの公式YouTubeで公開されているが、コメント欄でも批判がほとんどを占めてしまっている状態だ。「配給会社と芸能事務所による余計な仕事…」と嘆く投稿もあった。

https://maidonanews.jp/article/15219223

(出典 Youtube)



20 名無しさん@恐縮です :2024/04/04(木) 08:35:18.86 ID:wL1m/br10
>>1
> このミュージックビデオは新しい学校のリーダーズの公式YouTubeで公開されているが、コメント欄でも批判がほとんどを占めてしまっている状態だ。

批判コメント消されている?

97 名無しさん@恐縮です :2024/04/04(木) 08:52:19.97 ID:V/j0HE0c0
>>1
30秒くらいみたら面白かった

8 名無しさん@恐縮です :2024/04/04(木) 08:32:41.19 ID:8A1aEaya0
これとは別だがハリウッド映画の宣伝とかによしもと芸人を使ったり企画する奴らの頭どうなってんの?

23 名無しさん@恐縮です :2024/04/04(木) 08:36:19.44 ID:w/ZUghMs0
>>8
その方がプロモの金が出やすいんだろうね

12 名無しさん@恐縮です :2024/04/04(木) 08:33:03.53 ID:pDovKhDR0
すごいな
そんなのを本家が許してるのはどういう契約なん
いくら払えばそんなんやれるのw

42 名無しさん@恐縮です :2024/04/04(木) 08:40:45.81 ID:7Yb97GgC0
>>12
許してんのかね

13 名無しさん@恐縮です :2024/04/04(木) 08:33:14.15 ID:95qfzKBK0
ビッグウェンズデー事件みたいだな

16 名無しさん@恐縮です :2024/04/04(木) 08:34:14.20 ID:7puYBPEU0
吹替版を観てるのが悪いだろ
そういうのが好きなんじゃねーの?
俺はオリジナル版しか観ないからわからんけどな

87 名無しさん@恐縮です :2024/04/04(木) 08:50:41.58 ID:gB76mIi+0
>>16
これな、吹き替え版て

24 名無しさん@恐縮です :2024/04/04(木) 08:36:22.54 ID:sbzG0SXD0
ゴースト*ターズ
作詞秋元康



(出典 Youtube)

?si=c6U9hpWexqn04wbT

25 名無しさん@恐縮です :2024/04/04(木) 08:36:25.64 ID:/0313MU30
ワロタ
便乗プロモーションで改造しちゃったのか
レリゴーの合唱(いちおう良かれと思ってやったこと)より悪質だな

27 名無しさん@恐縮です :2024/04/04(木) 08:37:03.80 ID:cHXbgxl70
この四人、売り出し方間違えたよ
周りの大人が悪い

29 名無しさん@恐縮です :2024/04/04(木) 08:37:35.75 ID:YPVTjtyG0
なんでこれがいいと思っちゃうんだろうね
ムラ社会なんだろうなあ、業界が

46 名無しさん@恐縮です :2024/04/04(木) 08:41:48.58 ID:7Yb97GgC0
>>29
誰もいいとは思ってないのでは
とにかくゴリ押ししたいだけで

44 名無しさん@恐縮です :2024/04/04(木) 08:41:16.02 ID:wm3xOeLC0
興行収入調べてみたら、オッペンハイマーを抑えて
一位は変な家かよ
マジで邦画バブルかと思わんばかりの強さ

53 名無しさん@恐縮です :2024/04/04(木) 08:44:35.80 ID:+MTJ4j910
>>44
雨月さんかわいいからね
仕方ないね

57 名無しさん@恐縮です :2024/04/04(木) 08:44:59.38 ID:FCHrfk0F0
事前にこの回はこのバージョンのエンドロールですよって告知しておけば観たくない人は避けられるし限定公開にしとけば興味ある人ならプレミア感で積極的に観に行くだろうしwin-winなんじゃないかな

71 名無しさん@恐縮です :2024/04/04(木) 08:48:04.30 ID:7Yb97GgC0
>>57
それじゃ誰も見ねえよ

58 名無しさん@恐縮です :2024/04/04(木) 08:45:45.39 ID:Li72RSd70
日本のテレビ芸能って押しつけだよね
だから嫌われてるんだけど
おまえらいらないじゃんてのを無理やり押し付けてくる
この伝統は昔から
ハラスメント

84 名無しさん@恐縮です :2024/04/04(木) 08:50:21.81 ID:pHboB9mf0
>>58
事務所が強いからね
事務所が仕事取ってきてタレントをねじ込む感じだからね

63 名無しさん@恐縮です :2024/04/04(木) 08:46:51.72 ID:ndEN51na0
いや、商売なんだから宣伝ぐらい流すやろ、文句言ってるやつ*なの?と思ったらエンドロールにぶちこんだのかw
それはご愁傷さま

70 名無しさん@恐縮です :2024/04/04(木) 08:48:03.90 ID:XGcx53pn0
>>63
宣伝はセルベッサ・クリスタルくらいうまくやらないとな!

72 名無しさん@恐縮です :2024/04/04(木) 08:48:14.78 ID:pHboB9mf0
金払って見に行った人はかわいそうに

74 名無しさん@恐縮です :2024/04/04(木) 08:48:39.00 ID:mVtXnGcV0
吹替版を観た情弱が悪いやろコレは

96 名無しさん@恐縮です :2024/04/04(木) 08:52:15.17 ID:4YacI9eu0
>>74
情報出てないのに情弱とかw

77 名無しさん@恐縮です :2024/04/04(木) 08:48:55.47 ID:sQF/pAn10
字幕読むの辛くなってきたから吹き替え行こうと思ったけどこんなの見せられるなら
いつも通り字幕でいいやエンドロール見たいし

78 名無しさん@恐縮です :2024/04/04(木) 08:48:58.85 ID:0ODMQ0JR0
日本のギョーカイ人は、とにかく何にでも芸能村の村人を映さないと気が済まないんやろかね?
4月になってから首都圏のJRで流れるようになったトレインTVとか言うのも
有名人がワチャワチャやってたり食い物出しまくったりで、以前までの広告然とした慎みもなく
ただただ日本の地上波テレビ的な自己主張をしてて、ひたすら不快

81 名無しさん@恐縮です :2024/04/04(木) 08:49:38.85 ID:7Yb97GgC0
>>78
タレント過剰なんだと思う

79 名無しさん@恐縮です :2024/04/04(木) 08:49:09.62 ID:vKN4Pto80
完全に場違いだったわ

80 名無しさん@恐縮です :2024/04/04(木) 08:49:23.02 ID:9VpktaTp0
吹替版ならそのくらい覚悟しないと

85 名無しさん@恐縮です :2024/04/04(木) 08:50:24.19 ID:siTZ2UlE0
>>80
さすがに全然関係ないMV流すのはねーよ

一昔前ならきゃりーがやってたんだろうけど
アソビだし

82 名無しさん@恐縮です :2024/04/04(木) 08:49:58.35 ID:nshm3QCN0
確かに金払ってんのに宣伝見たくないわな

83 名無しさん@恐縮です :2024/04/04(木) 08:50:17.33 ID:+J0V49Vi0
そもそもゴーストバスターズの客層っておっさんだろ
若い奴は本家を知らないんだし

86 名無しさん@恐縮です :2024/04/04(木) 08:50:29.71 ID:EjZPHG7m0
何様というか

完全にテレビ局のゴリ押しタレント

気持ちわるい

88 名無しさん@恐縮です :2024/04/04(木) 08:50:43.13 ID:sQF/pAn10
誰か見に行った人いないの?
感想聞きたい(・∀・)

90 名無しさん@恐縮です :2024/04/04(木) 08:51:15.86 ID:PNnLLSZZ0
何勝手に改変してんだよ
脚本家かよ

93 名無しさん@恐縮です :2024/04/04(木) 08:51:47.82 ID:jKzETxu20
フジテレビが関わってそうだな

95 名無しさん@恐縮です :2024/04/04(木) 08:52:14.03 ID:Uqk9+dEM0
吹き替え版を金払って映画館に見に行くとか頭おかしい
アナ雪みたいなアニメならまだわかるが

100 名無しさん@恐縮です :2024/04/04(木) 08:52:47.83 ID:pgT3VqhS0
これはよくない