“奴隷契約” 「手取り12万円で住宅手当もない」!「超ブラック」な宝塚
関連する記事 
ざっくりと
宝塚のブラック労働:
宙組娘役のAさんが転落死した事件に関連して、宝塚の劣悪な労働環境が告発される。Aさんは過労死ラインを超えるほどの長時間労働や上級生のパワハラに苦しんでいたという。手取りは12万円:
宝塚の「生徒」は研究科生になる際に、宝塚歌劇団と雇用契約を結ぶが、手取りは平均しても月16万円程度で、公演がない期間には12万円に減るという。衣装や装飾品などは自腹でそろえなければならない場合も多い。
母親の証言:
元団員の母親が、娘たちの過酷な日々を語る。新人公演の前には、衣装や配置などを決めて上級生に報告しなければならず、深夜の帰宅後に行わなければならない仕事もあるという。睡眠時間は1日3時間程度で、食事も喉を通らないという。
|
1 ヴァイヴァー ★ :2023/11/20(月) 16:23:25.40 ID:EV8joY+S9
「聴取を受けていない宙組の生徒がいる」聞き取り辞退の内幕 現役団員の保護者からは「手取り12万円で住宅手当もない」と
“奴隷契約”に怒りの声
宙(そら)組娘役のAさん(25)が転落死した事件。前編では、上級生による凄絶なイジメの実態について報じたが、後編で
は、過労死ラインを超えるほどの重労働にもかかわらず、「手取りが12万円のこともある」という宝塚の*過ぎる内情に
ついて、現役団員の保護者らが告発する。
劇団における“パワハラ”は個人の資質のみに起因しない。その殺伐とした空気は劣悪な労働環境を温床として醸成されたの
だ。
「弁護団が集計したAさんの労働時間に関する資料によれば、稽古開始日の8月16日から本公演が始まる9月29日までの45日間で
休日は6日のみ。その休日も衣装の買い出しなどに充てられていたうえ、稼働日は朝9時から夜12時まで働くのが常態化。時に仕
事は明け方まで及び、1日の労働時間はひどい時で20時間を超えました。睡眠時間も1日3時間程度だったといいます」
とは社会部デスク。
「月の総労働時間は437時間で、法定労働時間を超過した分の時間外労働時間も277時間。これは脳・心疾患の“過労死ライン”
である80時間~100時間を優に超えているだけでは済まない数字です。過労自殺認定の目安とされる160時間以上の時間外労働と
いう“極度の長時間労働”にも該当しています」(同)
「手取り12万円のことも」
労働時間集計表
この点、元団員の母親がこう明*。
「7年目に当たる“長の期”の生徒は新人公演の前に、各生徒の配置のほかに衣装やアクセサリーをどうするかも決めて、上級
生に報告しなくてはなりません。このような仕事は劇団内ではやる時間がないので、深夜の帰宅後に行います。するとどうして
も、寝るのは午前3時くらいになってしまう。新人期間中は疲れ過ぎて、食事も喉を通らない日々が続きます」
絢爛な舞台からは想像もつかない、Aさんが置かれた超絶*な職場環境。しかし、彼女の味わった地獄は長時間労働や
上級生のパワハラだけではない。
宝塚の「生徒」は宝塚音楽学校で「予科生」「本科生」の2年間を経て、「研究科生」となる。研究科生になる際に、研五
(研究科生5年目)までは阪急電鉄の一部門である宝塚歌劇団と雇用契約を結ぶのだが、前出の母親は次のようにあきれる。
「研五までの手取りは、平均してもせいぜい月16万円程度です。公演期間は移動手当などが出ますが、それでも20万円ほど。公
演がない期間になると、ぐっと減って12万円くらい。本番の衣装は劇団が貸してくれますが、装飾品や髪飾りなどはすべて自腹。
下級生のうちはかつらも自前でそろえねばならない場合があり、それも一つ1万円は下らない。娘たちの稼ぎだけでは到底、食
べていけません」
“奴隷契約”
結果、多くの生徒が実家からの仕送りに頼っているのが現状である。研六からは契約方法が変わり、個人事業主として劇団と
「出演契約」なる業務委託契約を交わすようになるが、
「基本給が少し上がるので、給料全体が上がったように感じるものの、ボーナスがなくなるので、1年単位で見ると実質的には
研五までの給料と変わらない。また、研五までは月2万円弱で寮に入れますが、研六以降は寮を出ねばならず、タレント契約に
切り替わっているので住宅手当も出ません」
これらを“奴隷契約”と言わずして、なんと言おう。しかも、出演契約書では「容姿の管理」や「宝塚が定めた日程の稽古の
参加」が義務付けられているうえ、劇団外での「演技・歌唱・講話等の提供」については宝塚の事前の許可を得ねばならないと
いうのである。
労働問題に詳しい中川亮弁護士は、
「労働か業務委託かを判断する基準は“使用者の指揮命令下にあるかどうか”です。業務委託契約であるとする6年目以降の劇
団員に、自主公演の道具を自腹で払わせるほか、家に帰ってからも雑務をやらせている。つまり雇用契約の5年目までと同じ待
遇、業務内容で使用者の指揮命令下にあるといえます。そうであれば、労働契約が成立し、使用者には労働契約に付随する安全
配慮義務が生じるといえます」
続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0b77ee726b6713e3e36beb94b2690c9ed501ff3
“奴隷契約”に怒りの声
宙(そら)組娘役のAさん(25)が転落死した事件。前編では、上級生による凄絶なイジメの実態について報じたが、後編で
は、過労死ラインを超えるほどの重労働にもかかわらず、「手取りが12万円のこともある」という宝塚の*過ぎる内情に
ついて、現役団員の保護者らが告発する。
劇団における“パワハラ”は個人の資質のみに起因しない。その殺伐とした空気は劣悪な労働環境を温床として醸成されたの
だ。
「弁護団が集計したAさんの労働時間に関する資料によれば、稽古開始日の8月16日から本公演が始まる9月29日までの45日間で
休日は6日のみ。その休日も衣装の買い出しなどに充てられていたうえ、稼働日は朝9時から夜12時まで働くのが常態化。時に仕
事は明け方まで及び、1日の労働時間はひどい時で20時間を超えました。睡眠時間も1日3時間程度だったといいます」
とは社会部デスク。
「月の総労働時間は437時間で、法定労働時間を超過した分の時間外労働時間も277時間。これは脳・心疾患の“過労死ライン”
である80時間~100時間を優に超えているだけでは済まない数字です。過労自殺認定の目安とされる160時間以上の時間外労働と
いう“極度の長時間労働”にも該当しています」(同)
「手取り12万円のことも」
労働時間集計表
この点、元団員の母親がこう明*。
「7年目に当たる“長の期”の生徒は新人公演の前に、各生徒の配置のほかに衣装やアクセサリーをどうするかも決めて、上級
生に報告しなくてはなりません。このような仕事は劇団内ではやる時間がないので、深夜の帰宅後に行います。するとどうして
も、寝るのは午前3時くらいになってしまう。新人期間中は疲れ過ぎて、食事も喉を通らない日々が続きます」
絢爛な舞台からは想像もつかない、Aさんが置かれた超絶*な職場環境。しかし、彼女の味わった地獄は長時間労働や
上級生のパワハラだけではない。
宝塚の「生徒」は宝塚音楽学校で「予科生」「本科生」の2年間を経て、「研究科生」となる。研究科生になる際に、研五
(研究科生5年目)までは阪急電鉄の一部門である宝塚歌劇団と雇用契約を結ぶのだが、前出の母親は次のようにあきれる。
「研五までの手取りは、平均してもせいぜい月16万円程度です。公演期間は移動手当などが出ますが、それでも20万円ほど。公
演がない期間になると、ぐっと減って12万円くらい。本番の衣装は劇団が貸してくれますが、装飾品や髪飾りなどはすべて自腹。
下級生のうちはかつらも自前でそろえねばならない場合があり、それも一つ1万円は下らない。娘たちの稼ぎだけでは到底、食
べていけません」
“奴隷契約”
結果、多くの生徒が実家からの仕送りに頼っているのが現状である。研六からは契約方法が変わり、個人事業主として劇団と
「出演契約」なる業務委託契約を交わすようになるが、
「基本給が少し上がるので、給料全体が上がったように感じるものの、ボーナスがなくなるので、1年単位で見ると実質的には
研五までの給料と変わらない。また、研五までは月2万円弱で寮に入れますが、研六以降は寮を出ねばならず、タレント契約に
切り替わっているので住宅手当も出ません」
これらを“奴隷契約”と言わずして、なんと言おう。しかも、出演契約書では「容姿の管理」や「宝塚が定めた日程の稽古の
参加」が義務付けられているうえ、劇団外での「演技・歌唱・講話等の提供」については宝塚の事前の許可を得ねばならないと
いうのである。
労働問題に詳しい中川亮弁護士は、
「労働か業務委託かを判断する基準は“使用者の指揮命令下にあるかどうか”です。業務委託契約であるとする6年目以降の劇
団員に、自主公演の道具を自腹で払わせるほか、家に帰ってからも雑務をやらせている。つまり雇用契約の5年目までと同じ待
遇、業務内容で使用者の指揮命令下にあるといえます。そうであれば、労働契約が成立し、使用者には労働契約に付随する安全
配慮義務が生じるといえます」
続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0b77ee726b6713e3e36beb94b2690c9ed501ff3
57 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 16:46:11.45 ID:tnaR8gxR0
>>1
**から人間を守れ
**から人間を守れ
2 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 16:25:39.76 ID:CR6ovgUx0
公立大学というのはどっかの自治体がやってる私立大学なので要注意
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1698141662/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1698141662/
83 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 16:50:59.97 ID:4+FJX3HO0
>>2
「もう少し待っといてなー」だけ目標にしてる
「もう少し待っといてなー」だけ目標にしてる
3 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 16:25:41.50 ID:UWVn87aZ0
通常の演劇界隈では、若手なんて
・稽古中は無給
・公演中のギャラも1公演5000円程度
が当たり前の世界
稽古中も正社員並みの給料が出る宝塚はかえって恵まれてる
・稽古中は無給
・公演中のギャラも1公演5000円程度
が当たり前の世界
稽古中も正社員並みの給料が出る宝塚はかえって恵まれてる
37 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 16:40:13.88 ID:vZYaTImG0
>>3
本当にそう。
お笑い芸人になると更に過酷。
東野が初めて貰ったギャラは500円。
最近は会社の貸金部門から生活費を借りて、本業のギャラやバイト代で返済するスタイルが主流だっけか。
本当にそう。
お笑い芸人になると更に過酷。
東野が初めて貰ったギャラは500円。
最近は会社の貸金部門から生活費を借りて、本業のギャラやバイト代で返済するスタイルが主流だっけか。
7 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 16:27:12.55 ID:cE5iBCMY0
でも夢おってるんだし我慢できるよね
派遣労働者なんて夢も希望もないんやで
派遣労働者なんて夢も希望もないんやで
34 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 16:39:30.79 ID:cl0QSt7L0
>>7
普通はその他大勢や末端の劇団員なんて食えないでバイト掛け持ちだからな
お水バイトの女子も多い
親は仕送りしてたり
家族に養ってもらっていたり
給料制の宝塚と四季はめちゃ恵まれてる
その代わりに細かい規制もある
というのは理解はできる
普通はその他大勢や末端の劇団員なんて食えないでバイト掛け持ちだからな
お水バイトの女子も多い
親は仕送りしてたり
家族に養ってもらっていたり
給料制の宝塚と四季はめちゃ恵まれてる
その代わりに細かい規制もある
というのは理解はできる
10 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 16:31:01.24 ID:FqZS1XdP0
宝塚は年間売上300億
収益60億
多少の犠牲は致し方ない
収益60億
多少の犠牲は致し方ない
97 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 16:53:08.69 ID:i0qrWjlx0
>>10
おーっとwデカいネタきたーw
おーっとwデカいネタきたーw
11 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 16:31:16.29 ID:kSg/boBi0
何じゃこりゃー?ワグネルより酷ぇじゃないかよ!日本なのかこれ
17 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 16:34:12.14 ID:9c+bgGTM0
>>11
撃ち*れる心配はないけどな。
撃ち*れる心配はないけどな。
25 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 16:36:02.76 ID:kSg/boBi0
>>17
こんな地獄なら撃ち*れたほうがマシや
こんな地獄なら撃ち*れたほうがマシや
95 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 16:52:44.87 ID:s2C86Uvc0
>>25
チンフェが依頼してません(意訳)って晒されてたのでしょうか。
チンフェが依頼してません(意訳)って晒されてたのでしょうか。
15 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 16:33:17.03 ID:Py664iAW0
酷い環境だ😑
87 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 16:51:39.34 ID:uianP9IG0
>>15
*る
なのでバグだらけね
一応ちゃんとした番号じゃない?
お前みたいのがいるら簡単だねーて*にしてそう
今の所良い話題じゃないか
*る
なのでバグだらけね
一応ちゃんとした番号じゃない?
お前みたいのがいるら簡単だねーて*にしてそう
今の所良い話題じゃないか
16 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 16:34:01.17 ID:eWd1mBfa0
嫌なら辞めろ
嫌なら出て行け
が国是だから仕方ない
嫌なら出て行け
が国是だから仕方ない
43 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 16:42:55.51 ID:cl0QSt7L0
>>16
芸事なんてそんなもんじゃないか?
お金に余裕のある人のすること
バレエで英国ロイヤルバレエの学校に留学するのに1000万以上
親が家を売った人の話しは有名
その人は才能があったので北欧の国立劇場で主演踊れるようになったけど
芸事なんてそんなもんじゃないか?
お金に余裕のある人のすること
バレエで英国ロイヤルバレエの学校に留学するのに1000万以上
親が家を売った人の話しは有名
その人は才能があったので北欧の国立劇場で主演踊れるようになったけど
18 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 16:34:14.44 ID:TqKGCVEx0
上に楯突かない奴隷システム作るにはパワハラ教育パワハラ洗脳が必要なんだな
21 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 16:35:10.00 ID:xiUjc2DF0
>>18
カルトみたいなもんだからな
カルトみたいなもんだからな
19 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 16:34:16.92 ID:wIDdOJgp0
でも名前売れて劇団辞めた後は金儲けやすくなるんじゃないの?
22 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 16:35:43.55 ID:YBPzJMrz0
>>19
そういうのが出来るのはトップだけだぜ
そういうのが出来るのはトップだけだぜ
26 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 16:36:15.44 ID:UWVn87aZ0
>>19
名前が売れて外部で活躍できるのは
ごく一部のスターだけ
大多数は下級生のうちに辞めていく
名前が売れて外部で活躍できるのは
ごく一部のスターだけ
大多数は下級生のうちに辞めていく
38 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 16:40:34.03 ID:CvVFx4Wn0
これに関して突っ込んだら演劇界隈全部ダメージ食らうぞ
46 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 16:44:35.11 ID:cl0QSt7L0
>>38
だよね
というか芸能界自体が
ドラマや映画の撮影からバラの収録まで
全て引っかかる
だよね
というか芸能界自体が
ドラマや映画の撮影からバラの収録まで
全て引っかかる
40 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 16:41:06.22 ID:TqKGCVEx0
未成年に奴隷精神叩き込むからそのうち国連に人権問題にされて批判されそう
96 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 16:53:05.44 ID:zhKMLbuQ0
>>40
もし運転中に聞いたわ
もし運転中に聞いたわ
44 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 16:43:38.87 ID:NdvOUc5T0
やりがい搾取だろ
62 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 16:47:22.70 ID:Xw/raCXj0
>>44
ワタミと変わらんな
ワタミと変わらんな
93 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 16:52:32.96 ID:kz5uAHeH0
>>44
マンガはやはり鼻が大切だよね
反ワク*はレスすんなよw
マンガはやはり鼻が大切だよね
反ワク*はレスすんなよw
45 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 16:44:35.03 ID:cwM2vJ+50
劇団員「宝塚ってそんなにもらえるんですか!羨ましい、さすがですね!」
58 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 16:46:27.28 ID:cl0QSt7L0
>>45
マジそうだと思うよ
寮もあって
しかも在団していれば必ず舞台に立てるというのは
四季にもどの劇団にもない恵まれてシステム
マジそうだと思うよ
寮もあって
しかも在団していれば必ず舞台に立てるというのは
四季にもどの劇団にもない恵まれてシステム
47 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 16:44:43.82 ID:IREousae0
宝塚でさえこれなら他の劇団はどうなんだろ
特に劇団四季
特に劇団四季
92 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 16:52:28.98 ID:SjJHvxPy0
>>47
四季は割と良いぞ
基本給20万+出演ごとに手当
モブ役でも400万~
主役だと1000万~
四季は割と良いぞ
基本給20万+出演ごとに手当
モブ役でも400万~
主役だと1000万~
48 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 16:44:56.36 ID:tqWr0Z0x0
そもそも実家が裕福な人が多いだろ
亡くなった子も京都の近為ためだっけ
亡くなった子も京都の近為ためだっけ
100 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 16:53:33.02 ID:cl0QSt7L0
>>48
双子を入れてマンションの最上階を買って与えてるんだから
富裕層だよな
バレエに声楽に芝居に場合によっては日舞
これだけ習わせて
双子を入れてマンションの最上階を買って与えてるんだから
富裕層だよな
バレエに声楽に芝居に場合によっては日舞
これだけ習わせて
49 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 16:44:59.73 ID:rpkjsBbO0
ファンが有り難がって甘や*からだよ!!
公演に行くな!
チケットを買うな!
閑古鳥を鳴かせたら向こうから頭を下げる来るよ
公演に行くな!
チケットを買うな!
閑古鳥を鳴かせたら向こうから頭を下げる来るよ
56 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 16:46:00.90 ID:DJgZzZCW0
>>49
それすっと推しの若い子らの居場所がなくなるだけなんだなこれが
それすっと推しの若い子らの居場所がなくなるだけなんだなこれが
50 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 16:45:10.55 ID:rpnjIfms0
これで莫大な利益をあげ他の演劇団体よりも安いチケット代で提供できる
大問題だよ
だから*企業は容赦なくつぶさないといけない
大問題だよ
だから*企業は容赦なくつぶさないといけない
61 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 16:46:44.35 ID:CvVFx4Wn0
>>50
他の劇団の平団員なんかもっと薄給だぞ
他の劇団の平団員なんかもっと薄給だぞ
60 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 16:46:33.48 ID:uxmwswKd0
麺
ほんとに売れて欲しいが
ほんとに売れて欲しいが
63 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 16:47:59.21 ID:dBV2i0Zq0
>>60
普通に顧客情報流出とかもう都市伝説だったって言ってないか
普通に顧客情報流出とかもう都市伝説だったって言ってないか
76 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 16:50:13.59 ID:HxrN+E/g0
夢を食い物にされるのは
ネズミーランドのキャストと似てるな
ネズミーランドのキャストと似てるな
88 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 16:51:44.21 ID:FExEGDjx0
>>76
衣食住保証されている分ネズミーよりはマシではあるが……
衣食住保証されている分ネズミーよりはマシではあるが……
84 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 16:51:00.45 ID:wd/y39MN0
脱臼が癖になりそうやわ
またミニスカ陸上みたいなんスイッチで出してる中ソロゲーフルボイス悪くないと思うわ
またミニスカ陸上みたいなんスイッチで出してる中ソロゲーフルボイス悪くないと思うわ
89 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 16:52:19.23 ID:wXOyPd/30
>>84
検査装置でよくやるな
体重は落ちない
検査装置でよくやるな
体重は落ちない
コメントする