日本テレビ(港区東新橋一丁目6-1)
マツコ、宮崎のテレビ事情に驚き!
宮崎県はNHK以外のチャンネルが2つしかなく、キー局の番組がごちゃまぜに放送されています。そのため、『24時間テレビ』や『ミュージックステーション』などの人気番組が見られないことも多いようですね。
この記事は、全国のテレビ事情について考えさせられるものでした。宮崎県だけでなく、他の地域にも「ないもの」があるのだろうか。それを知ることで、新しい発見があるかもしれないし、面白そうです。調べてみたくなりました。
テレビ事情:
宮崎県はNHK以外のチャンネルが2つしかなく、キー局の番組がごちゃまぜに放送されている。そのため、『24時間テレビ』や『ミュージックステーション』などの人気番組が見られないことも多い。
視聴者の反応:
宮崎県のテレビ事情に、視聴者からも驚きの声が上がった。一方で、動画サイトでテレビ番組を見ることができるため、大きな「格差」はないという意見もあった。
マツコ、宮崎のテレビ事情に驚き!
宮崎県はNHK以外のチャンネルが2つしかなく、キー局の番組がごちゃまぜに放送されています。そのため、『24時間テレビ』や『ミュージックステーション』などの人気番組が見られないことも多いようですね。
この記事は、全国のテレビ事情について考えさせられるものでした。宮崎県だけでなく、他の地域にも「ないもの」があるのだろうか。それを知ることで、新しい発見があるかもしれないし、面白そうです。調べてみたくなりました。
関連する記事 
ざっくりと
番組内容:
『月曜から夜ふかし』(日本テレビ系)は、全国の「ないもの」を紹介する企画を放送。宮崎県の「ないもの」は「月9」というフジテレビ系のドラマ枠で、宮崎の若者たちはその言葉に馴染みがないことが判明した。
『月曜から夜ふかし』(日本テレビ系)は、全国の「ないもの」を紹介する企画を放送。宮崎県の「ないもの」は「月9」というフジテレビ系のドラマ枠で、宮崎の若者たちはその言葉に馴染みがないことが判明した。
テレビ事情:
宮崎県はNHK以外のチャンネルが2つしかなく、キー局の番組がごちゃまぜに放送されている。そのため、『24時間テレビ』や『ミュージックステーション』などの人気番組が見られないことも多い。
視聴者の反応:
宮崎県のテレビ事情に、視聴者からも驚きの声が上がった。一方で、動画サイトでテレビ番組を見ることができるため、大きな「格差」はないという意見もあった。
マツコ、『月曜から夜ふかし』で宮崎のテレビ事情に驚き 「24時間 ... - Sirabee/しらべぇ マツコ、『月曜から夜ふかし』で宮崎のテレビ事情に驚き 「24時間 ... Sirabee/しらべぇ (出典:Sirabee/しらべぇ) |
|
1 朝一から閉店までφ ★ :2023/10/31(火) 12:21:27.34 ID:dx25cZe19
マツコ・デラックスが宮崎県のテレビ事情に驚きの声。村上信五も衝撃の事実に思わず…。
2023/10/31 02:35
佐藤 俊治
30日放送の『月曜から夜ふかし』(日本テレビ系)で、マツコ・デラックスが宮崎県のテレビ事情に驚きの声を上げた。
■「ないものねだり選手権」を放送
番組は「全国ないものねだり選手権」と題し、自動改札機がない徳島やドン・キホーテのない高知などを取り上げていく。
宮崎の「ないもの」は、「月9」。フジテレビ系列で月曜9時から放送されているドラマを指す言葉だが、10代と見られる男性2人は「9月のドラマのこと」「月に9回やるドラマのこと?」と話し、マツコを驚かせる。
さらに若者女性は「月9にはないです」「その時間にはない。2局しかないので、宮崎が」と話す。番組によると宮崎はNHK以外のチャンネルが2つしかなく、キー局の番組がごちゃまぜに放送されているのだという。
■『夜ふかし』も終了
スタッフが宮崎の女性に「『月曜から夜ふかし』を知っています?」と質問すると、「もう宮崎で放送をしていないよね。1年ぐらい前から放送していなくて、だから見てない」と説明。これには村上信五が「なくなったんや」と驚く。
女子高生グループも「『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)がない、宮崎は」とポツリ。そして「『一部地域を除く』みたいなのが全部あてはまるよね。嫌いな言葉」と叫んだ。
■『24時間テレビ』も…
別の若者男性は「『24時間テレビ』を見たときも、11時から」と話す。女子高生グループも「『ドッキリGP』が『24時間テレビ』だと思っていた。コラボしているんだみたいな」と驚きのコメント。
さらに女性陣は質問をするスタッフのメガネに自分たちが映っていることに爆笑する。笑われる形となったスタッフの男性は「宮崎の子は楽しみを見つけるのがうまいね」とつぶやいていた。
■テレビより動画サイト派が増加傾向
https://sirabee.com/2023/10/31/20163188595/
2023/10/31 02:35
佐藤 俊治
30日放送の『月曜から夜ふかし』(日本テレビ系)で、マツコ・デラックスが宮崎県のテレビ事情に驚きの声を上げた。
■「ないものねだり選手権」を放送
番組は「全国ないものねだり選手権」と題し、自動改札機がない徳島やドン・キホーテのない高知などを取り上げていく。
宮崎の「ないもの」は、「月9」。フジテレビ系列で月曜9時から放送されているドラマを指す言葉だが、10代と見られる男性2人は「9月のドラマのこと」「月に9回やるドラマのこと?」と話し、マツコを驚かせる。
さらに若者女性は「月9にはないです」「その時間にはない。2局しかないので、宮崎が」と話す。番組によると宮崎はNHK以外のチャンネルが2つしかなく、キー局の番組がごちゃまぜに放送されているのだという。
■『夜ふかし』も終了
スタッフが宮崎の女性に「『月曜から夜ふかし』を知っています?」と質問すると、「もう宮崎で放送をしていないよね。1年ぐらい前から放送していなくて、だから見てない」と説明。これには村上信五が「なくなったんや」と驚く。
女子高生グループも「『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)がない、宮崎は」とポツリ。そして「『一部地域を除く』みたいなのが全部あてはまるよね。嫌いな言葉」と叫んだ。
■『24時間テレビ』も…
別の若者男性は「『24時間テレビ』を見たときも、11時から」と話す。女子高生グループも「『ドッキリGP』が『24時間テレビ』だと思っていた。コラボしているんだみたいな」と驚きのコメント。
さらに女性陣は質問をするスタッフのメガネに自分たちが映っていることに爆笑する。笑われる形となったスタッフの男性は「宮崎の子は楽しみを見つけるのがうまいね」とつぶやいていた。
■テレビより動画サイト派が増加傾向
https://sirabee.com/2023/10/31/20163188595/
38 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 12:49:03.09 ID:WW3UYqPv0
>>1
笑っていいともが夕方5時
笑っていいともが夕方5時
40 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 12:49:27.57 ID:WW3UYqPv0
>>1
笑っていいともが夕方5時
笑っていいともが夕方5時
2 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 12:23:47.11 ID:v/gWj9eR0
宮崎いた時は月9は、土11:15とかだった記憶
14 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 12:37:45.79 ID:3IdIlpwd0
>>2
俺の時は日曜午後10時30分から
当時は月9を月9に放送していた大分から引っ越して、見損ねてた教師びんびん物語を一話から観ることが出来て喜んだ
俺の時は日曜午後10時30分から
当時は月9を月9に放送していた大分から引っ越して、見損ねてた教師びんびん物語を一話から観ることが出来て喜んだ
5 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 12:26:11.65 ID:1IhYqDgh0
宮崎にテレビ局ないって言っても、鹿児島や大分熊本からの電波拾って見てる奴多そう。
それに佐賀や徳島なんて1局しかないからそれに比べたら宮崎はまだマシなんじゃね?
それに佐賀や徳島なんて1局しかないからそれに比べたら宮崎はまだマシなんじゃね?
15 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 12:37:55.89 ID:Iy1aN+Si0
>>5
佐賀は福岡のサービスエリア
徳島は関西圏のサービスエリア
佐賀は福岡のサービスエリア
徳島は関西圏のサービスエリア
24 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 12:42:20.04 ID:2Z62IK580
>>5
隣の県のテレビ局のデムパが届くなら、そっちで見てる人も多いはずだが
県境から離れてるところだとそうもいかない。
同じく民放が2つしかない山梨だと、ケーブルテレビ入るのが基本になっちゃってる。
関東のキー局どころか独立局まで再送信
隣の県のテレビ局のデムパが届くなら、そっちで見てる人も多いはずだが
県境から離れてるところだとそうもいかない。
同じく民放が2つしかない山梨だと、ケーブルテレビ入るのが基本になっちゃってる。
関東のキー局どころか独立局まで再送信
30 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 12:43:57.78 ID:GiBa7pvB0
>>5
アナログ時代は他県の放送が見れたのに地デジになったら見れなくなったというケースが結構あるみたいよ
アナログ時代は他県の放送が見れたのに地デジになったら見れなくなったというケースが結構あるみたいよ
44 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 12:54:14.60 ID:DwVdcgRu0
>>5
徳島はケーブルテレビで在阪局全部見れる
徳島はケーブルテレビで在阪局全部見れる
50 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 12:58:52.50 ID:bXvyZ8l50
>>44
宮崎もケーブルテレビなら鹿児島のが見れる。
ただ宮崎の民放がごちゃまぜにするせいでとりこぼしが出る。
宮崎出身の堺雅人がT○Sの夜ドラマで話題作に出るのは、確実に故郷で放送される枠だからという説もあるようなないような?
宮崎もケーブルテレビなら鹿児島のが見れる。
ただ宮崎の民放がごちゃまぜにするせいでとりこぼしが出る。
宮崎出身の堺雅人がT○Sの夜ドラマで話題作に出るのは、確実に故郷で放送される枠だからという説もあるようなないような?
55 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 12:59:47.44 ID:e3YLiu3J0
>>5
佐賀は広島が映らないテレ東が見れますよ
佐賀は広島が映らないテレ東が見れますよ
8 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 12:31:26.21 ID:oCdZE2xi0
下らないチェーン店やテレビが無くても自然があるのが羨ましいわ
綺麗な川でアユ釣りとかしながら田舎暮らししたいなぁ
綺麗な川でアユ釣りとかしながら田舎暮らししたいなぁ
18 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 12:39:00.69 ID:vQrdIXMl0
>>8
実際の自然は雑草生い茂り、熊イノシシに変質者までいる危険地帯
実際の自然は雑草生い茂り、熊イノシシに変質者までいる危険地帯
9 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 12:32:11.48 ID:OP+yFxpj0
ケーブル加入前提に決まってるだろ
16 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 12:38:54.58 ID:GwBlAHTp0
>>9
陸の孤島宮崎にそんなもんが整備されてると思うか?
陸の孤島宮崎にそんなもんが整備されてると思うか?
10 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 12:32:53.06 ID:qL8bZIjq0
公共の電波使ってるんだから子供達が楽しめるようにチャンネル増やせよ
バカかよ
バカかよ
11 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 12:35:06.22 ID:IEmhR5860
>>10
テレビ局がない=公共の電波使ってない
テレビ局がない=公共の電波使ってない
13 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 12:36:48.39 ID:nWbB/ECO0
一部地域を除く、は2局しかない田舎限定かと思ったら実は大阪のパターンが結構ある
19 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 12:40:47.50 ID:WCA3/Yg/0
>>13
大阪は代わりに放送する番組自作出来る能力と視聴率取れるだけの実力があるからかねぇ
仙台いたときキツかったわぁ
独自番組で全国放送潰されて、その独自番組がオモン内ていう…
大阪は代わりに放送する番組自作出来る能力と視聴率取れるだけの実力があるからかねぇ
仙台いたときキツかったわぁ
独自番組で全国放送潰されて、その独自番組がオモン内ていう…
28 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 12:43:49.40 ID:nJI3kZKU0
>>19
大阪のローカル番組*おもんないから関東キー局に吸収されてしまえばいいと思ってる
大阪のローカル番組*おもんないから関東キー局に吸収されてしまえばいいと思ってる
62 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 13:02:41.52 ID:N70b0U+J0
>>19
関西ローカルって、吉本のローカル芸人が偉そうにMCしてたり
問題起こした吉本芸人かジャニタレが出てるよな
関西ローカルって、吉本のローカル芸人が偉そうにMCしてたり
問題起こした吉本芸人かジャニタレが出てるよな
20 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 12:41:03.10 ID:XHji0w6E0
水曜日のダウンタウンより面白い唯一の番組
31 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 12:44:01.47 ID:glCAb/yv0
トロサーモンが上沼恵美子の偉大さを知らずに育った可能性はある
39 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 12:49:17.03 ID:2f1sC+Ek0
>>31
上沼恵美子はヒステリックに
ジャニー喜多川の噂は昔から知ってたとかジャニーズ弱まった途端にどや顔で語ってて引いた
和田アキ子とかもだが手のひらを返す奴って心底軽蔑してしまう
上沼恵美子はヒステリックに
ジャニー喜多川の噂は昔から知ってたとかジャニーズ弱まった途端にどや顔で語ってて引いた
和田アキ子とかもだが手のひらを返す奴って心底軽蔑してしまう
58 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 13:00:46.58 ID:GLE3O9yV0
>>31
誰も知らん
誰も知らん
70 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 13:08:46.41 ID:tBHipJeP0
>>31
偉大???
3分クッキングにしかでてねーだろ!
偉大???
3分クッキングにしかでてねーだろ!
32 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 12:44:02.48 ID:enVEXouq0
1局はTBS系列なのでTBSの番組ほとんどみられるが
もう1局はクロスネットなのでテレビ朝日の番組とかほぼ見れない;;
もう1局はクロスネットなのでテレビ朝日の番組とかほぼ見れない;;
64 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 13:04:32.09 ID:0criAJow0
>>32
テレビ宮崎だっけか、延岡の旭化成が大株主なためフジがメインだとは聞いたことが
テレビ宮崎だっけか、延岡の旭化成が大株主なためフジがメインだとは聞いたことが
33 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 12:44:03.98 ID:z6bn1A8F0
宮崎のホテル泊まったら、ニチアサの特撮やってなくて子供が号泣してたw
でもTVERで見れたなら問題なかったけど
今若い子はみんなテレビ見てないし、月九だってネットでただで見れるから、イランでしょ放送局
でもTVERで見れたなら問題なかったけど
今若い子はみんなテレビ見てないし、月九だってネットでただで見れるから、イランでしょ放送局
34 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 12:44:22.24 ID:+NAhyAHD0
宮崎はテレビを東京の半額で売るべきだと思う
得られる娯楽の量が違いすぎる
得られる娯楽の量が違いすぎる
35 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 12:45:28.95 ID:nB2FP6yG0
TVer偉大だな
45 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 12:55:41.18 ID:x45E/EaH0
TVerはもっと番組増やしてくれ
そしたら全録捨てられる
そしたら全録捨てられる
92 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 13:18:07.23 ID:qTmDXDgf0
>>45
「権利の関係上お見せすることはできません」テロップが出ないように権利関係も綺麗にして欲しい
そもそも電波を使った放送とネットを使った録画不可の配信サービスでいちいち別の権利主張すんなよ
「権利の関係上お見せすることはできません」テロップが出ないように権利関係も綺麗にして欲しい
そもそも電波を使った放送とネットを使った録画不可の配信サービスでいちいち別の権利主張すんなよ
46 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 12:55:46.05 ID:axuYgQvj0
旅行先でTVつけたら全然違う番組やってるの割と好き
あとその地方の天気予報見ると旅情が増す
あとその地方の天気予報見ると旅情が増す
47 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 12:57:19.02 ID:tZnfWn/U0
>>46
わかる
わかる
59 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 13:01:24.24 ID:+iiob+H00
長野とか新潟もこんな感じじゃなかったっけ?
82 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 13:14:52.35 ID:HgnI/MzY0
>>59
長野は一昔前は日テレテレ朝のクロスネットでこんな状況だったけど
今は民放4局体制になったのでテレ東以外は普通に見れる
長野は一昔前は日テレテレ朝のクロスネットでこんな状況だったけど
今は民放4局体制になったのでテレ東以外は普通に見れる
95 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 13:19:37.56 ID:+iiob+H00
>>82
そうなんだ、改善されたのね
ありがとう
そうなんだ、改善されたのね
ありがとう
72 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 13:09:24.19 ID:0criAJow0
TBS系が無い秋田
日テレ系が無い沖縄
フジ系の無い青森
テレ朝系が無い高知・山陰(鳥取島根)・富山
ケーブルテレビやTVerが無いとさすがに
日テレ系が無い沖縄
フジ系の無い青森
テレ朝系が無い高知・山陰(鳥取島根)・富山
ケーブルテレビやTVerが無いとさすがに
86 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 13:16:45.28 ID:fpj6Tqun0
>>72
TBSも朝日もない福井も入れといて
TBSも朝日もない福井も入れといて
73 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 13:09:49.96 ID:qpOfOYTy0
徳島は1局しかないけど関西の番組を盗み見てるから関西人ヅラしてる
85 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 13:15:35.95 ID:fpj6Tqun0
>>73
流石に1局は嘘だよなw
そんな県があるわけない
流石に1局は嘘だよなw
そんな県があるわけない
91 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 13:17:57.76 ID:HgnI/MzY0
93 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 13:18:27.82 ID:19dx40Tl0
野球日本シリーズの第7戦がテレビ東京系列でやるから観れないとなってざわついたことがあった
94 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 13:19:30.42 ID:HgnI/MzY0
>>93
サッカーWカップの、いわゆるドーハの悲劇がテレ東で地方民が泣かされた
サッカーWカップの、いわゆるドーハの悲劇がテレ東で地方民が泣かされた
99 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 13:22:03.45 ID:gPYBUsda0
当時笑っていいともは見れない地域にとってはまさに都会の番組で見れるのが憧れだった
夕方には再放送されてたけどそれじゃないんだよあれは
地方民の気持ち分かるかなw
夕方には再放送されてたけどそれじゃないんだよあれは
地方民の気持ち分かるかなw
100 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 13:22:08.63 ID:5Y6GvXVH0
ようやく時代が宮崎に追いついた
コメントする