ニュース、画像、動画、X_Twitterの反応をまとめています

お立ち寄りいただきありがとうございます

2025年06月


「日テレ」の放送なのに裏番組に負けた「長嶋茂雄さん」追悼特番 ファンが最も不満に感じたポイントとは?
 6月3日午前6時39分、「ミスタープロ野球」「ミスタージャイアンツ」こと長嶋茂雄さんが亡くなられた。その日の夜7時から「緊急特番 ありがとう長嶋茂…
(出典:)


長嶋茂雄のサムネイル
長嶋 茂雄(ながしま しげお、1936年〈昭和11年〉2月20日 - 2025年〈令和7年〉6月3日)は、千葉県印旛郡臼井町(現:佐倉市臼井)出身のプロ野球選手(内野手、右投右打)・監督。読売ジャイアンツ終身名誉監督、株式会社読売巨人軍専務取締役、日本プロ野球名球会顧問、ジャイアンツアカデミー名誉校長。…
236キロバイト (34,412 語) - 2025年6月8日 (日) 03:38

(出典 www.dailyshincho.com)



(出典 hochi.news)



1 冬月記者 ★
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a55a5e4ce5d4c402f11ffcfab6033b120124673?page=1

「日テレ」の放送なのに裏番組に負けた「長嶋茂雄さん」追悼特番 ファンが最も不満に感じたポイントとは?


 6月3日午前6時39分、「ミスタープロ野球」「ミスタージャイアンツ」こと長嶋茂雄さんが亡くなられた。その日の夜7時から「緊急特番 ありがとう長嶋茂雄さん ミスタープロ野球 永遠に…」を放送したのは、もちろん日本テレビだった。

 長嶋さんの訃報を他局に先駆けて伝えたのも日テレだった。午前8時44分、同局の情報番組「ZIP!」で水卜麻美アナが読み上げた。

「ここで訃報が入ってきました。長嶋茂雄さんが亡くなったということです。89歳でした。今日、肺炎のため亡くなったということです」

 日テレ関係者が言う。

「日テレは読売巨人軍と同じ読売新聞グループの傘下で、巨人の主催試合の放映権を持っているため、長嶋さんの過去の映像素材の量は他局の比ではありません。当然、うちがやらねば誰がやるという気持ちだったのでしょう。早速、日テレの編成は、この日に放送予定だった『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』(中京テレビ制作)と『踊る! さんま御殿!!』を差し替えて2時間の緊急特番の生放送を決定したのです」

 緊急特番のゲストには、長嶋さんとゆかりのある徳光和夫アナ(84)、元巨人の中畑清氏(71)、斎藤雅樹氏(60)、宮本和知氏(61)、元木大介氏(53)を迎え、司会は監督時代に親交があった平川健太郎アナと徳島えりかアナが務めた。番組冒頭、「今夜は日本テレビに眠る秘蔵映像とともに長嶋さんが歩んだ栄光の89年の歴史を振り返ります」とも伝えられた。


民放3位の視聴率

「日本中の誰からも好かれた、あの長嶋さんの追悼番組です。編成は視聴率20%超を信じて疑わなかったと思います。ところが、結果は7・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区・世帯)と二桁にすら届きませんでした」

 ちなみに、裏番組はどうだったかというと、テレビ朝日の2時間特番「孝太郎&ちさ子 プラチナファミリー 華麗なる一家をのぞき見」が9・9%、TBSの「バナナサンドSP」が7・8%、フジテレビの「今夜はナゾトレ世界が感動! 歌舞伎座を学べる」が4・9%で、日テレは民放3位という結果に。

「『オモウマい店』と『さんま御殿』の平均視聴率は10%前後ですから、正直言って番組を差し替えないほうが良かった。長嶋さんと並ぶ昭和の大スター、石原裕次郎(1934~1987)や美空ひばり(1937~1989)が亡くなったときは、各局が並びで特番合戦だったのですが……」

 裕次郎もひばりも昭和と共に去ったといわれるが、今は令和である。時代が変わったため視聴率も上がらなかったのだろうか。

「そうとも言い切れません。2020(令和2)年3月に志村けんさんが急逝された時は『天才! 志村どうぶつ園』(日テレ)が20%超えの空前の高視聴率となりました」

 なぜ長嶋さんの追悼特番は数字が取れなかったのだろう。

現役時代が少ない
「亡くなったのが朝6時39分で日テレが速報したのが8時44分ですから、朝刊にも間に合わない。昼過ぎくらいに知った会社員もいたでしょう。それでその日の夜7時に追悼特番と言われても、見たくても見られなかった人がいたかもしれません。そんなに急いで特番を放送する必要があったのかどうか……」

 夕刊のラテ欄に「緊急特番」の情報が間に合わなかった新聞もあったほどだ。

「長嶋さんの巨人入団が1958年ですから、当時を知っているのは70代以上。現役を引退したのが1974年ですから、半世紀以上も前になります。ライバルといわれた村山実さん(1936~1998)や野村克也さん(1935~2020)らは鬼籍に入り、同時代に活躍した広岡達朗さん(93)や権藤博さん(86)もスタジオにはいませんでした。

 ゲストの中畑さんらは長嶋さんの監督時代の弟子世代ですから、徳光さんを除き現役時代を語れる人がスタジオにいなかったのです

続きはリンク先

続きを読む


「小泉米」放出に米店の怒り「我々をバカにするな」  4月発注の「江藤米」がまだ届かないワケ
 随意契約による政府備蓄米の販売が大手のスーパーやコンビニエンスストアで始まった。政府は米店にも備蓄米2万トンを割り当てたが、米店からは怒りの声が上…
(出典:)



(出典 aeradot.ismcdn.jp)



1 ぐれ ★
※6/7(土) 9:30
AERA DIGITAL

 随意契約による政府備蓄米の販売が大手のスーパーやコンビニエンスストアで始まった。政府は米店にも備蓄米2万トンを割り当てたが、米店からは怒りの声が上がっている。

*   *   *

■米屋をバカにするな

「小泉進次郎農林水産相は、我々のことを『町のお米屋さん』と親しげに言っていますが、私には『米屋をバカにするな』という気持ちがあります」

 そう憤りを語るのは東京近郊の老舗米店の店主、中村真一さん(仮名)だ。

「政府が我々に差し出したのは、『これは残り物でしょ』と思わざるを得ない、一番古い米でした」(中村さん、以下同)

 政府は今年3月以降、令和6(2024)年産から順に備蓄米を放出してきた。

■割り当てられたのは古古古古米

 収穫から時間が経てば、米の質は経年劣化していく。農水省は5月30日に開始した米店向けの契約枠の受け付けを6月2日午後5時で中止したが、今回、米店に割り当てられた備蓄米は令和3(21)年産。新米の食品表示基準に基づくと「古古古古米」だ。

 受け付け開始から締め切りまで、わずか2日足らず。迷わず、中村さんは申請を見送った。

「私の店はおいしくて安心して食べられるお米を提供してきたつもりです。令和3年産米については、『5キロ1800円程度で安いけれど、品質は大丈夫なの?』と懸念するお客さんが多い。クレームが相次ぐような事態になれば、店の信用に傷がついてしまう」

■たった2カ月で売れるのか

 今回、備蓄米を申請しなかった理由は他にもある。

 米店を対象とした引き渡し数量は最低「原則10トンまたは12トン」。さらに「買い受け者が8月末までに販売を終了すること」と、期限が農水省から示されている。

「もし、仮に10トンを仕入れたとして、ここまで古い米を約2カ月で売り切ることができるのか。そんな米屋の不安を見越したからこそ、『共同購入も可能』となっているのでしょう。大手スーパーなら売れなくてもかすり傷で済むでしょうが、零細米店にとってはリスクの高い商品です」

 だが、農水省が申し込み受け付けを中止した理由は、米店向けに設定した2万トンの上限に達した可能性があるからだ。

「売る米がない米店は、『令和3年産でも仕方ない』と、申し込んでいるのが実情ですよ」

続きは↓
「小泉米」放出に米店の怒り「我々をバカにするな」  4月発注の「江藤米」がまだ届かないワケ https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/dot/nation/dot-258190

続きを読む


中居正広氏〝徹底抗戦〟のウラに「交際15年」恋人の存在 献身ぶりに感謝の日々
 元タレント・中居正広氏(52)の女性トラブルに端を発したフジテレビ問題は、まだまだ終結しそうにない。  フジテレビは5日、同社の港浩一前社長と大多…
(出典:)



(出典 tokyo-sports.ismcdn.jp)



1 冬月記者 ★
https://news.yahoo.co.jp/articles/2cac5a1d967d5d8a3ddb5c11e6fd36b73ad9c12b

中居正広氏〝徹底抗戦〟のウラに「交際15年」恋人の存在 献身ぶりに感謝の日々


 元タレント・中居正広氏(52)の女性トラブルに端を発したフジテレビ問題は、まだまだ終結しそうにない。

 フジテレビは5日、同社の港浩一前社長と大多亮元専務に法的責任を追及することを会社法に基づき決定し、提訴する方針を発表した。

 フジの親会社フジ・メディア・ホールディングス(フジHD)は、深刻なスポンサー離れで今年3月までの1年間の決算で約201億円の赤字と公表。

 フジの清水賢治社長は損害賠償請求について「断定はできない」とした上で「そのような方向(損害賠償請求)なんだろうなとは思います」と見通しを明かした。

 さらに清水社長はフジなどが設置した第三者委員会から女性に対しての「性暴力」と認定された中居氏への法的責任追及の可能性を聞かれると、

 「我々は全ての選択肢を残したままという状態であるとしか申し上げられません」と否定せず。

 6月25日に開催されるフジHDの株主総会でも、株主から中居氏への損害賠償請求を求める声が出る可能性も高い。

 5月に入ってから中居氏の代理人弁護士は「性暴力」認定について反論し、第三者委員会に証拠の開示などを再三にわたって要求。これは損害賠償請求をなんとか回避したい狙いもあるとの指摘もあるが…。

 反論に転じた裏にはある理由があるという。

「何度も交際が報じられ、15年愛ともいわれるダンサーで振付師のMさんの存在です。破局した時期もありましたが、今も事実婚状態とみられている。女性トラブル発覚後も憔悴する中居さんのために自宅に通って食事を作るなど、献身的に支えている。今後もともに過ごす彼女に批判が及ばないためにも、世間に根付いた『性暴力』のイメージをどうにかしたい思いがあるとか」(テレビ局関係者)

 Mさんは人気アーティストのバックダンサーを務め、SMAPやAKB48グループの振り付けも担当してきた実力派。仕事には厳しいが人望は厚く、誰からも愛される人物だ。熱愛が報じられるたびに、髪形を変えたり、マスクをしたり帽子をかぶったり…中居氏に迷惑がかからないように変装するなどの配慮は欠かさなかった。

 前出関係者は「これまでの並々ならぬ気遣いに感謝して、中居さんも本当に彼女に感謝していると聞いている」と明かした。

続きを読む


生産者団体会長 コメの適正価格は「3000円」 多くの生産者“流通価格高すぎ”受け止め
…コメの価格高騰が続くなか、生産者団体の会長は3000円が適正価格との考えを示しました。 日本農業法人協会 齋藤一志会長 「(Q.生産者と消費者が納得…
(出典:)



(出典 news.tv-asahi.co.jp)



(出典 www.nagoyatv.com)



1 煮卵 ★
コメの価格高騰が続くなか、生産者団体の会長は3000円が適正価格との考えを示しました。

日本農業法人協会 齋藤一志会長
「(Q.生産者と消費者が納得できる価格の落としどころは?)私たち農家として、できれば3000円。3500円を要求すると輸入がばんばん入ってくる」

全国約2100社の農業法人などが加入する「日本農業法人協会」の齋藤会長はコメの適正価格について述べたうえで、輸入用米が日本の主食にならないよう頑張って生産したいと話しました。

また、小泉農水大臣と面会し、主食用米の生産者に行ったアンケート結果を報告し、2024年産米について「高すぎる価格で流通している」と受け止める生産者が多いことを明かしました。

小泉大臣からは価格高騰の原因などを解明するため、コメの流通過程などを調査してほしいと依頼があったということです。

[テレ朝NEWS]
2025/6/6(金) 23:40
https://news.yahoo.co.jp/articles/2cd4aaa60ce012a60050624c4c098dc96f80f6aa

続きを読む

このページのトップヘ