ニュース、画像、動画、X_Twitterの反応をまとめています

お立ち寄りいただきありがとうございます

2025年03月


すき家 (企業)のサムネイル
ゼンショーホールディングス > すき家 (企業) 株式会社すき家すきや、英: SUKIYA CO., LTD.)は、「すき家」の屋号で牛丼チェーン店を運営する企業。ゼンショーホールディングスの完全子会社。 2020年3月30日までの商号は株式会社すき家本部で、地域子会社を統括する中間持株会社であった。 「すき家
9キロバイト (916 語) - 2025年2月10日 (月) 20:22

(出典 www.news-postseven.com)



(出典 www.news-postseven.com)



(出典 www.news-postseven.com)



1 牛乳トースト ★
大手牛丼チェーン「すき家」の店舗で、味噌汁の中にネズミの死骸が混入していたとされる画像が拡散していた件で、すき家が同社HPでコメントを発表した。

〈1月21日午前8時頃、当該店舗にてお客様より従業員へ、喫食前の「みそ汁」に異物が混入しているとのご指摘をいただきました。その場で従業員も目視を行い、異物が混入していたことを確認しています。

混入原因について調査を行った結果、「みそ汁」の具材をお椀に入れて複数個準備をする段階において、そのうちの1つのお椀の中に異物が混入していたと考えられています。当該従業員が提供前に商品状態の目視確認を怠ったため、異物に気付かずに提供が行われました。

なお、同店において同様の異物混入の恐れがある商品は当該お客様以外の方に対しては提供されておりません〉

同社は混入の経緯についてそう説明したうえで、

〈当該店舗については発生後すぐに一時閉店し、衛生検査の実施と、異物混入に繋がる可能性のある建物のクラックなどへの対策を講じるとともに、商品提供前の目視確認など、衛生管理に関して改めて従業員に対する厳格な教育を行いました。また、発生当日の段階で所管の保健所にも相談しています。なお、当該店舗は発生2日後に保健所のご担当者様に現地確認をいただいた上で営業を再開しました。

全国の店舗に対しても、異物混入を未然に防ぐために提供前の商品状態の目視確認を徹底するよう改めて指示を行いました。〉

 ──などと再発防止策を発表した。
*記事全文は以下ソースにて

2025年3月22日 18時36分 livedoorニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/28399270/

*関連スレ
《すき家のレビュー投稿…》「味噌汁の中に…」画像が拡散 SNSでは「AIによる画像では」との指摘もあるが…広報担当者は「確認中」 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742623322/

続きを読む



(出典 img.news.goo.ne.jp)



(出典 cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com)



(出典 sportiva.shueisha.co.jp)



(出典 img.news.goo.ne.jp)



1 おっさん友の会 ★
サンスポ 2025/03/21 05:00
https://www.sanspo.com/article/20250321-TZRIDH4XEJIHBMN6MYP6LVQVFE/

米大リーグの公式戦が2027年に日本で開催されるプランが浮上していることが20日、分かった。球界関係者によると、来日するチームは大谷翔平投手(30)、山本由伸投手(26)、佐々木朗希投手(23)が所属するドジャースが有力候補に挙がっている。18、19日の開幕シリーズは4試合のプレシーズンゲームを含め、6試合で25万人以上の観衆が来場した。26年はワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の1次リーグが日本で開催予定。日本でプレーする大谷が3年連続で見られる可能性が出てきた。

続きを読む


森保ジャパンW杯決定の最終予選「日本×バーレーン」視聴率は21・7%!瞬間最高26・6%
 20日にテレビ朝日系で放送された「2026FIFAワールドカップアジア最終予選・日本×バーレーン」(午後7時33分~9時40分)の世帯平均視聴率が…
(出典:)



(出典 img.news.goo.ne.jp)



(出典 img.news.goo.ne.jp)



(出典 i.ytimg.com)



(出典 media.image.infoseek.co.jp)



(出典 cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com)



1 ネギうどん ★
 20日にテレビ朝日系で放送された「2026FIFAワールドカップアジア最終予選・日本×バーレーン」(午後7時33分~9時40分)の世帯平均視聴率が21・7%を記録したことが21日、分かった。個人視聴率は14・3%だった。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)

 瞬間最高視聴率は午後9時31分、世帯26・6%、個人17・5%をマークした。

 日本(FIFAランキング15位)はバーレーン(同81位)をホームで破り、2026年北中米W杯の出場権を獲得した。日本のW杯出場は8大会連続8度目で、開催国(米国、カナダ、メキシコ)を除き一番乗り。後半21分にMF久保建英―MF鎌田大地とつなぎ得点。同42分には久保がチーム2点目を決め、2-0で日本が勝利した。

https://hochi.news/articles/20250321-OHT1T51048.html?page=1

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1742531808/

続きを読む



(出典 【コロナに勝つ! ニッポンの会社】USENが飲食店の新スタイルを提案 メニューをスマホに表示し注文: J-CAST 会社ウォッチ)

33 名無しどんぶらこ
>>1
貧乏くさい老害やん笑

53 名無しどんぶらこ
>>1
ワイファイ完備しとけよ*店!

74 名無しどんぶらこ
>>1
>アメリカ在住

アメリカもスマホでの注文も結構あるん

9 名無しどんぶらこ
ワイみたいなガラケー民はどうしたらええんや?😧

47 名無しどんぶらこ
>>9
さすがに、このご時世でいまだガラケーが人権剥奪していい存在だからきにしなくていいぞ

10 名無しどんぶらこ
居酒屋だと字と画像が小さ過ぎて頼みにくい。店内暗いとなおさら
酔っ払いに何させとんじゃいってなる

13 名無しどんぶらこ
>>10
ほんそれ

12 名無しどんぶらこ
なら人手を増やしますんで料金上げます

26 警備員[Lv.40]
>>12
店側が回転寿司みたいな注文タブレット導入すればええんや

71 名無しどんぶらこ
>>26
なるほど。回転コンベアで籠まわすて注文表回収するのか

36 名無しどんぶらこ
通信量なんてたかがしれてるやろ
俺1Gで余るもん…

52 名無しどんぶらこ
>>36
俺は1G契約から上げたことがない

40 名無しどんぶらこ
ただ乗りとか*か
そのくらいでごちゃごちゃと

65 名無しどんぶらこ
>>40
ただ乗りじゃん

まえ借家の植栽の剪定に大家と造園業者、店子で集まったが
造園業者がことわりもなく外コンセント使っててムカついた
あとダラダラ時間かかってムカついた

49 名無しどんぶらこ
無料wifi無い所は論外だろ
どう注文しろちゅうねん

60 名無しどんぶらこ
>>49
Wi-Fiも通信するから電池が減る

69 名無しどんぶらこ
>>60
モバイルバッテリー貸出サービスもしてくれない店には行くな

76 名無しどんぶらこ
一回しか行かない店なのはイヤだよね
操作しづらい

82 名無しどんぶらこ
>>76
むしろ一度しか行かない店のWi-Fi設定するのは嫌じゃないのかな

80 名無しどんぶらこ
そこまで減るんか?
居酒屋はわからんが寿司とかレストランだとタッチパネルが増えてきているのはわかる

94 名無しどんぶらこ
>>80
客のスマホの場合は導入が安く済むのよ
これが嫌なら店員が注文取りに来るまで待つことになる




勝てば即世界最速W杯切符! 久保建英、三笘薫ら日本のバーレーン戦スタメン発表
 ◆サッカー ワールドカップ・アジア最終予選 日本―バーレーン(20日、埼玉スタジアム)  世界ランキング15位・日本のバーレーン戦のスタメンが発表…
(出典:)



(出典 times-abema.ismcdn.jp)



(出典 i.ytimg.com)



(出典 fnn.ismcdn.jp)



1 冬月記者 ★
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1645e902158a372026c4613dd8e7e92deb22887

 ◆サッカー ワールドカップ・アジア最終予選 日本―バーレーン(20日、埼玉スタジアム)

 世界ランキング15位・日本のバーレーン戦のスタメンが発表され、中盤には三笘薫(ブライトン)南野拓実(モナコ)堂安律(フライブルク)久保建英(Rソシエダード)らが名を連ねた。

 FWには上田綺世(フェイエノールト)が入った。19時35分開始予定。

 2026年に米国、カナダ、メキシコの北中米3カ国で共催されるワールドカップ(W杯)のアジア最終予選。

 勝ち点16でC組1位に立つ日本は、勝てば8大会連続8度目の本大会出場が決まる。3試合を残しての出場決定は日本では最速となる。日本はバーレーンに昨年9月のアウェー戦で5―0と大勝しており、対戦成績は10勝2敗。

 引き分けた場合でも他会場の結果次第で出場が決まる。



◆サッカー日本代表・バーレーン戦スタメン

▼GK
鈴木 彩艶(パルマ)
▼DF
板倉  滉(ボルシアMG)
伊藤 洋輝(Bミュンヘン)
瀬古 歩夢(グラスホッパー)
▼MF
守田英正(スポルティング)
遠藤  航(リバプール)
三笘  薫(ブライトン)
南野 拓実(モナコ)
堂安  律(フライブルク)
久保 建英(Rソシエダード)
▼FW
上田 綺世(フェイエノールト)

続きを読む

このページのトップヘ